会社について
解体屋らしからぬ解体屋
ブレインフォレストです!
まだまだよくない解体業者のイメージを変える、解体業の新しいスタンダードをつくる。
そのために私たちと一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。
20代社員に聞いたBrainForestってこんな会社
- 本当にアットホーム!いい意味でフラットで先輩にもなんでもお話できます♪
- 社長と距離が近い!気軽に話せて、一人ひとりに目を配ってもらえます。
- 新卒の意見もちゃんと聞いてくれて、やりたいことにチャレンジさせてもらえます!
- 社長と課長クラスは30代、リーダーは20代・30代。若いスタッフが多くて風通しがいい!
- 仕事中はみんな真剣ですが、仕事終わりのフットサルや休日のBBQはすごく楽しい!
- オフィスがキレイ♪明るい空間でいつもワイワイやってます。
経験者・有資格者はもちろん、未経験からチャレンジする仲間がたくさんいます。
少しでもBrainForestっていいなと思ったら、お気軽にご応募ください!
一緒に解体業界を変えたい方、仕事もプライベートも楽しみたい方のご応募をお待ちしています。
会社概要
会社名 | 株式会社Brainforest |
---|---|
設立 | 2014年11月 |
資本金 | 3,000万円 |
年商 | 22億2,245万円(2023年10月期) |
従業員数 | 75名 |
所在地 |
本社
〒486-0845 愛知県春日井市瑞穂通4-54 TEL 0568-86-5787 東京支店
〒104-0041 東京都中央区新富1-6-8 第3東邦ビル7F TEL 03-6278-8766 滋賀支店
〒525-0036 滋賀県草津市草津町1527-2 ベルエール草津E TEL 077-584-4718 神戸支店
〒650-0031 兵庫県神戸市中央区東町122-2番地 港都ビル8F TEL 078-381-7006 |
事業内容 | 建物解体事業 リフォーム事業 不動産事業 |
許認可 | 建設業許可 愛知県知事許可(般-4)第73585号 産業廃棄物収集運搬業許可 愛知県 第02300188325号 岐阜県 第02100188325号 三重県 第02400188325号 滋賀県 第02501188325号 静岡県 第02201188325号 京都府 第02600188325号 埼玉県 第01100188325号 兵庫県 第02804188325号 東京都 第13-00-188325号 二級建築士事務所 愛知県知事登録(ろ-5)第7403号 宅地建物取引業者免許 愛知県知事(2)23216号 古物商許可 第542541904000号 |
ISO | ISO9001 品質マネジメントシステム ISO14001 環境マネジメントシステム ISO45001 労働安全衛生マネジメントシステム |
認定 | 春日井市終活サポート事業登録認定 第38号 愛知県空き家マイスタ― |
主要取引先 | 株式会社アイ工務店 アサヒグローバル株式会社 アップウィッシュ株式会社 株式会社アーネストワン 石友ホーム株式会社 ウッドライフホーム株式会社 株式会社AQ Group(アキュラホーム) 角文株式会社 ケイアイスター不動産株式会社 サーラ住宅株式会社 株式会社秀光ビルド 住宅情報館株式会社 セキスイハイム不動産株式会社 積水ハウス不動産中部株式会社 大東建託株式会社 高松建設株式会社 タマホーム株式会社 東建コーポレーション株式会社 東急リバブル株式会社 トヨタすまいるライフ株式会社 株式会社ハウスドゥ 有限会社ヒカリ住建 株式会社フォレストノート 株式会社不動産SHOPナカジツ 野村不動産ソリューションズ株式会社 株式会社まごころ住宅 株式会社三和木 株式会社やまぜんホームズ ヤマト住建株式会社 やわらぎ住宅株式会社 ロイヤルウッド株式会社 |
有資格者 | 1級建築施工管理技士 1名 2級建築施工管理技士 1名 解体工事施工技士 4名 二級建築士 2名 木造建築士 1名 宅地建物取引士 3名 車両系建設機械(整地等)4名 車両系建設機械(解体)3名 大型自動車 2名 中型自動車 18名 小型車両系建設機械(整地等) 1名 高所作業車 2名 一般建築物石綿含有建材調査者 21名 石綿作業主任者 30名 石綿作業従事者 3名 特定化学物質作業主任 2名 木造建築物解体工事作業指揮者 1名 足場組み立て等作業主任者 5名 木造建築物の組み立て等 1名 フルハーネス型墜落制止用器具特別教育 3名 玉掛技能技術者 1名 ガス溶接作業 1名 職長安全衛生責任者 3名 賃貸不動産経営管理士 1名 ビル経営管理士 1名 測量士 1名 |
仕事と育児の 両立行動計画 |
BrainForestは仕事と育児の両立に積極的に取り組んでいます。 計画期間:令和5年11月1日~令和8年10月31日まで(3年間)行動計画 |